会社概要
商 号 | 後藤建設株式会社 |
---|---|
本 社 | (所在地) 〒991-0043 山形県寒河江市島646-15 |
電話/FAX | 0237-86-3248(代表) / 0237-86-3421 |
代 表 者 | 代表取締役 後藤 吉裕 |
設 立 | 昭和29年4月6日 |
資本金 | 2,000万円 |
建設業許可 | 山形県知事許可(特ー04)第200072号 |
事業内容(営業品目) | 土木工事業 / 建築工事業 / 大工工事業 / 左官工事業 / とび・土工工事業 / 石工事業 / 屋根工事業 / 管工事業 / タイル・レンガ・ブロック工事業 / 鋼構造物工事業 / 鉄筋工事業 / 舗装工事業 / しゅんせつ工事業 / 板金工事業 / ガラス工事業 / 塗装工事業 / 防水工事業 / 内装仕上工事業 / 熱絶縁工事業 / 造園工事業 / 建具工事業 / 水道施設工事業 /解体工事業 |
宅地建物取引業者免許証 | 山形県知事(2)第2520号 |
主要取引銀行 | きらやか銀行 山形銀行 |
加盟団体 | 山形県建設業協会西村山支部 建設業労働災害防止協会山形県支部 山形県森林土木建設業協会 山形県土地改良建設協会 寒河江市建設クラブ 寒河江市管工事組合 山形県宅地建物取引業協会 |
URL | www.goto-kensetsu.co.jp |
soumu@goto-kensetsu.co.jp |
沿革
昭和9年10月1日 | 後藤吉之助が土木建設請負業を創業 |
---|---|
昭和29年4月1日 | 株式会社に組織変更 初代社長に後藤吉之助 就任 |
昭和29年5月1日 | 総合建設業の知事登録 知事登録343号 |
昭和41年4月7日 | 二代目社長に後藤権之助 就任 |
昭和48年7月7日 | 建設業法改正により登録制から許可制に変更 山形県知事許可(特-48)第65号 |
平成3年3月1日 | 三代目社長に後藤吉比己 就任 |
平成27年9月15日 | 不動産部を新設 |
令和5年5月27日 | 四代目社長に後藤吉裕 就任 |
社長就任挨拶
この度、私は後藤建設株式会社代表取締役社長に就任いたしました。
初代から受け継がれてきました社是の「まこころ」の精神を守り、「インフラを通じて地域貢献を行う」事を胸に刻み、今後とも社員と一緒に邁進していく所存でございます。
「土木」の語源は、紀元前2世紀頃の本にある「築土構木」に由来するといわれ、縄文時代の稲作では古代土木技術の痕跡が発掘されて「太古」の昔から土木は生活の営みに必要とされてきたインフラ事業でした。
弊社は「土木」を中心とする会社ですが、「舗装工事」「上下水道工事」「造園工事」も得意とする総合建設業です。また、「不動産部門」もあります。私ども社員は昨今の度重なる災害、また、減災に対応できる卓越した技術を身に付けるため日々研鑽を積んでおります。
又、「マイロードサポート事業」「二の堰親水公園グラウンドワーク二ノ堰事業」「災害時における災害応急対策協定」など地域貢献のため、ボランティア活動に取り組んでまいりました。「マイロードサポート事業」の功績が認められ、県知事より感謝状が贈呈されましたことは、私ども社員にとって一層の励みとなりました。
建設業に携わる方は年々減少していますが、これまで培った技術の継承を次世代につなげていくことも私に課せられた責務だと考えています。
今、「働き方改革」など建設業も時代に沿った働き方が求められていますが、弊社も「やまがた健康企業宣言登録」を致しました。
インフラを通じて地域貢献ができることは、やりがい・達成感が感じられる未来へ繋ぐ仕事です。少しでも興味のある方は、是非、ご連絡ください。
そして、世代交代した私や社員とともに「まこころ」をもって「地域貢献」をモットーにインフラ整備をしていきましょう。造ったインフラは、いつまでも残り「未来との絆」になります。
代表取締役社長 後藤 吉裕